こんにちは、だいぱんまん(@donchan922)です。
ふとiPhoneアプリ開発してみたいなと思ったので、まずは簡単なアプリを3つ作ってみました。それぞれのアプリはGitHubに公開しているので、興味のある方は参照ください。アプリの使い方もそこに載せています。
今回は3つアプリの紹介(デモ付き)とアプリ制作で学べたこと(自分用メモ)をまとめてみます。
カウンターアプリ
ボタンを押すと数字が増えたり減ったりします。これくらいならiOS開発初心者でも簡単に作れました。
GitHub - donchan922/Counter: iOS counter sample application
学べたこと
- Xcodeの基本的な使い方
- StoryBoradの使い方
- ラベル(UILabel)やボタン(UIButton)の使い方
- 部品とコードの紐付け方
じゃんけんアプリ
コンピュータとじゃんけんバトルができるアプリです。思ってたよりもそれっぽいのができて良かったです。
GitHub - donchan922/janken: iOS janken sample application
学んだこと
- AutoLayout
- ランダム関数
- UIImage
- 条件分岐
画像表示アプリ
ボタンを押すと画像が切り替わるアプリです。3つのアプリの中で1番作っていてわくわくしました。画像をこそこそ探していたところ、妻に見つかってしまい厳重注意されたのもいい思い出です。
GitHub - donchan922/showGirl: show girl!!!
学んだこと
- 可愛いは正義
まとめ
iOS開発初心者でもネットで調べるだけで簡単なアプリが作れてしまいました。Xcodeを使うと直感的にアプリが作れるので、プログラミング経験がなくともそれなりのものが作れるのではと思いました。
次は体系的にSwiftを学びたいなと思ったので以下の本を購入することにしました。まだ予約中なので早く手元に届くのが楽しみです。